Sakodake Home Page
sakodake(-.-)log.tale41
June 26(SAT) 2021
いろいろお疲れ様、お肉を食べて頑張ってねの会。全然嬉しそうでない二人ですが、たくさん食べて満足したようでした。
June 25(FRI) 2021
昨日の体育祭は、りょうたの赤組が逆転優勝を果たし、大盛り上がりだったそう。思いを込めて自分で縫い付けたゼッケンは、外して洗濯して返却するんだけど、 なんとなく名残惜しそうだったので記念に撮っておきました。縫い目がきれいに揃っているね。(^^)
閉会式では前に出て、優勝旗を受け取ったとのこと。そんなに活躍したのか?生徒会長だからなのか?忘れられない思い出が出来て良かったね。 これからは勉強を頑張ってください。
June 24(THU) 2021
今日はりょうたの体育祭でした。春の修学旅行がコロナで延期になり、行事という行事がほとんど無い中、体育祭はなんとか実施になったんだよね。先生たちの思いが伝わります。 りょうたの学年は元気な子が多いと言われていて(りょうたも含め)、中止になるかも?と半ば諦めながらも当日を迎えることが出来て、りょうたもそれはそれは嬉しそうでした。
去年の体育祭は骨折のために全力で参加できなかったりょうた。今年もリレーの選手に選ばれたそうで、顔には出さないけど、前日は早く寝るなど気合を入れておりました。 保護者の観戦は禁止で、活躍する姿が見れず残念でしたが、実際は破って見に来ていた人が大勢いたらしい(怒)。
高校を卒業してから、いよいよハラが出てきた颯太。もちょっと走ろうかね。
June 20(SUN) 2021
暑くなってきました。お風呂上り、水分補給をしながらワーワーやっている二人。りょうたが一方的に絡んでいるだけなんだけど。
ひたすら挑発。注意すると威嚇。
そして相手はナヌに。
4つ足になってナヌを追いかけまわし、目の前でジャンプの大サービス。
どうだ、オレ様のジャンプはすごいだろう。颯太も飛んでみろ。
飛ぶ颯太。
ワハハ!低っ!こうやって飛ぶのだ見てろ!!という日常風景でした。
May 30(SUN) 2021
紫陽花が咲き始めました。そろそろ冬の絨毯は片付けようと思うんだけど、ナヌの好きな肌ざわりなんだよね。
テーブルの組み木は、最後の美術教室で作った作品です。左がりょうた、右が颯太作なんだけど、そうたのお魚は縦に飾るデザインだったことに後で気づきました。
これは、人食いオバケではなく颯太作の自画像です。なかなかのセンスです。
こちらはドラえもん。可愛いと好評だったそうです。
この飾り棚はりょうた作で、一時期ブームだった組み木を飾るために作ったんだよね。美術教室、ほんとに楽しかったね。
これは今日完成したトイレです。トイレットペーパーは後ろの棚の上に置いてるんだけど、座ったまま届くところに予備を置けるようにして、しかしこの小さな棚はそのうち壊れそうな予感がします。 安いモールディングを買ってきて取り付けたら、なかなか良いトイレになりました。君たち、床や壁に尿を飛ばさないようにお願いします。
May 23(SUN) 2021
押すとブーブー鳴るおもちゃのボールを激しく握って、ナヌに嫌がられているりょうた。
ナヌが初めて庭に穴を掘ったのを見つけたので、見においでと声をかけたのでした。穴掘りしないのは、掘っても何も出てこないからなのか、掘って隠すものがないからなのか。
May 16(SAT) 2021
なかなか着手しなかったトイレのリフォーム。この、古いユニットごと変えるかどうか迷っていたんだけど、もうこれでいいと決めて先日床に板を敷き、今日は壁紙を貼りました。
壁紙を変えるだけで、生まれ変わるなあとしみじみです。後日、腰の高さまで板を張る予定です。
May 14(THU) 2021
小幡さんより新茶が届きました。知覧茶は美味しいのにこちらではあまり売っていないので、以前かか様に送ってもらったんだけど、出たばかりの新茶を優しい小幡さんが届けてくれました。こんなにたくさん! 緑茶は美味しいと二人もよく飲むので、嬉しいね。感謝感謝です。
コロナ予防にも良いと言うし、いっぱい飲もうね!
高校を卒業して運動量が減り、膨らんできた颯太。これで元気を付けて、せっせと走るのだよ。
May 10(MON) 2021
月曜の朝、ベランダで目覚めるりょうた。昨日の夜、涼しいから外で寝たいと言うので急遽寝床を作ったのでした。よく眠れたそうです。 颯太は「僕はいい」と言って中で寝ました。 ポップアップ式の蚊帳は2個あるので、いつでも二人、ベランダで寝られるからね。
May 04(WED) - 05(THU) 2021
ゴールデンウィーク中、少しだけ部活の休みがあったので長野に出かけました。ミヤシタヒルズのバンガローは、ナヌも中に入れて安い(1泊11,880円)、有難いところです。 布団の下に敷くマットとキッチンも付いているよ。冬はコタツもあったんだけど、コロナのためファンヒーターのみでした。 せっかくやって来たのに空気がどんよりしているのは、室内にカナブンがおそらく20匹以上入っており、りょうたが激怒してすべて叩き出すまで座れなかったのです。そして結構疲れてしまったところです。
近くの温泉でさっぱりした後、夜ごはんです。今回は久しぶりに燻製セットを持ってきたんだけど、やっぱりパッとしない出来でした。どのくらいチップを入れればいいのか、よく分からんです。
焼き作業にはこだわりがあり、いつも火起こしから焼きまで完璧にこなしてくれるりょうた。有難う!!今回は、飛んでくる虫を追い払ったり気にしたりと忙しかったね。
標高1000メートルのキャンプ場はひんやりとしていて、アツアツのお肉が美味しかったね。
りょうたが海鮮嫌い(匂いもイヤ)なので肉類ばかりなんだけど、いつの日かホタテやエビの美味しさに気が付くであろう・・
突然シャツを脱いで走り出したりょうた。虫がシャツの中に入ったらしい。こんなに筋骨隆々なのに虫が恐いんだからね。(笑)
焼きりんごもローストビーフもとっても美味しくできて大満足でした 。
お昼前に、素敵なバンガローを発ちました。 この、椅子と一緒になっている壁、とても便利なので作りたいなあ。
うちからここまで3時間くらいかかるんだけど、景色が良くて気持ちのいい道路を走ってくるし、この静かな中で過ごすと本当にリフレッシュできます。
同乗者がみんな、車酔いしないので助かります。助手席のナヌは、運転中ずーっと隣で私を見守ってくれています。付き合ってくれてありがとう、楽しかったね!
May 01(SAT) 2021
やっとの思いでコンタクトを装着し、試合へ出かけるりょうた。メガネだとどうしても死角ができて、バレーに支障があるというので今頃作りました。もう引退間近なんだけど。
目に入れるのが怖くてなかなか出来ず、指導のお姉さんに「この子は無理かも・・」と言われたけど、涙ぐましい努力の甲斐あって何とか出来るようになりました。このために30分早く起きています。 で、バレーはどう?と聞くと、「そんな急に上手くなるわけないだろ」とのこと。でも動きやすくなったそうで良かったね。 残り少ないバレー部生活を、うんと楽しんでください。
April 25(SUN) 2021
玄関のスパニッシュビューティーが花盛りです。今年も大量に花を付けてくれて、ありがたいことです。
April 14(WED) 2021
おやつによくチョコモナカジャンボを買うんだけど、りょうたが「最中」を知らないことが分かったので、買ってきました。 フーンと食べながら「なぜこの漢字?」と聞かれて知らなかったので検索。真ん中に餡が入っているからという説が有力でした。
昔はそうでもなかったけど、今はとっても美味しいと思うなあ。りょうたも「まあまあうまい」とのことでした。(^^)
April 10(SAT) 2021
りょうたが階段で筋トレをしておりました。
指先だけでけんすいをして、腕や指の筋肉を鍛えています。サスケの影響に間違いない。
最後は華麗に壁を越えてヒラリと床に着地していました。
April 01(THU) 2021
颯太は今日から、福祉型カレッジというところに通うことになりました。できることが増えますように。頑張ってください。!(^^)!
Mar 28(SUN)-29(MON) 2021
初めて、颯太と二人でキャンプにやってきました。日曜日なのと、夜から大雨の予報だったので、春休みで混雑のキャンプ場もほとんど人がいませんでした。 ここはネイチャーランドオムの、「すげの沢」エリアです。貸し切り状態でした☆
雨風に備えて、端っこはロープを3本張りました。これで飛ばされることもなく大丈夫だったんだけど、今考えるとM字型じゃなくて、 真ん中を上げて端を下げる山型が良かったんじゃないかな。次回はそうしよう。設営後に温泉に行き、それからのんびりとお肉を焼いて過ごしました。
夜中はすごい雨だったけど、颯太が一度も起きずぐっすり眠れて良かった。テント泊では、夜中に何回もトイレに起きることが多い颯太。 恐ろしいりょうたがいなければ、伸び伸びできて大丈夫なことが判明・・とりょうたに電話すると、ギリギリと怒っておりました(笑)。
雨が上がって爽やかな朝です。水はけもよく、ほとんど水溜まりもなくて、さすが老舗のキャンプ場だなと感心でした。
荷物が少ないと撤収も簡単です。チェックアウトまで時間があったので、少し遊んでから、
キャンプ場の隣にある「養老の森」へ散策に出かけました。養老孟司さんと多くの著名人、それにオムの人達が守っている自然豊かな大きな森です。
少し歩くと別荘地が見えました。富士山の雪解け水で、水がとにかく美味しい道志村。こんなところでのんびり暮らせるといいね。
桜はもう少し先で残念だったけど、本当に気持ちの良い2日間でした!
Mar 26(FRI) 2021
中学2年生最後の日。コロナになって以来、普段はジャージ登校なんだけど、最終日は久しぶりにブレザー登校でした。
優しい担任の先生と、クラスメートも楽しい人達ばかりだったようで、ちょっと寂しそうなりょうたでした。学校行事もほとんど無くて、ほんとに残念だったね。公園の桜はもう散り始めています。年々、春の訪れが早くなっていくね。
Mar 25(THU) 2021
颯太18歳の誕生日プレゼントは、ドラえもんの抱き枕でした。アピタの雑貨屋で見つけ、これがいいと言うのでうーんと思い、 他のものをいろいろと提案してみたけど、珍しく自分の意思を主張してドラえもんがいいとのことでした。お店にあったものは袋が破け、いろんな人が触っているものなので「ネットで買おう」と約束して、 今日届いたらお店にあったものより随分大きくてビックリしたんだけど、とても喜んでくれました。ドラえもんを心の友に、頑張ってね!(^^)
Mar 21(SUN) 2021
昨日のケーキに、チョコを溶かしてかけてみました。ただ溶かしただけだったので、どろっとして流れず、冷やし固めたら固すぎてとてもじゃないけどケーキと一緒に食べられませんでした。 あの、フォークでパリッとなるチョコがけは、簡単じゃなかったのだね〜
Mar 20(SAT) 2021
美術教室、最後の日。颯太は小1から通ったので、12年間お世話になりました。 ほとんどは6年生で卒業なんだけど、颯太の「ゆっくり」クラスは月に1回なので続けることができました。 りょうたが中学生になってからは、特別に颯太と同じクラスに入れてくれて、もの作りを続けることができたんだよね。りょうたは9年間お世話になりました。
この日は組み木作りでした。木でパズルを作る感じです。りょうたはこのイトノコの楽しさにはまってたくさん作り、飾り棚まで作りました。最後が組み木だなんて、ほんとによかったね。
懲り症で時間がかかるりょうたと、ゆっくりで時間がかかる颯太を、いつも温かく見守ってくれて、伸び伸びと作品を作ることができました。
お世話になったスタッフの方々と。
ここで、好きなことに存分に取り組めたことは、きっと二人の力になることでしょう。
元気で頑張ります。有難うございました \(^^)ノ
夜は、黒豚しゃぶしゃぶとケーキで、颯太の誕生祝いでした。
「もう社会人なんだから頑張れよ」と、包丁をチラつかせながら激励のメッセージが。
18歳おめでとう。元気で楽しく、頑張っていってください。プレゼントは、夕方一緒にアピタに行き、自分で選びました。後日届きます。
Mar 13(SAT) 2021
暑くなってきました。りょうたの着替えた後です。もちろん本人はいなくなっています。
Mar 11(THU) 2021
颯太の卒業式でした。コロナで行事がほとんど無くなり、企業実習には「受け入れ先がない」と行けず、目標だった就職ができずに残念だったけど、 颯太本人は最後まで楽しく通うことができました。
とにかく、あっという間の3年間だったね!
お世話になった先生方と。
春からみんな、社会人です。幸多い人生でありますように。(*´ω`)
Mar 10(WED) 2021
今日は、ナヌ7歳の誕生日です。お祝いに好きなものを3皿並べて、どれを先に食べるか?大会をしました。
どれもこれも、匂いを嗅ぎつけると飛んでくる大好物です。不思議そうにりょうたを見つめるナヌ、優しい顔です。いつも優しい顔で側に居てくれて有難う。
ハッピーバースデイを聞いて、ヨシが出ました。私とりょうたの予想通り、まっすぐブロッコリー&煮豆のお皿へ向かいました。やっぱりね!と思ったら、
なんと匂いだけ嗅いで戻り、いつものご飯を食べ始めました。全員外れ〜
次は颯太が予想したプレーンヨーグルトでした。時々、スプーン2杯をデザートにあげています。きれいに食べてから、最後にブロッコリーを見つめ、
その場でパクパク。いつもなら、くわえたまま隅っこに走って行って、隠すように食べるのに。大豆が無くならないか、心配だったのかな。 うっとり大豆を眺めてから、味わって食べておりました。
好きなものは最後に残して食べるという、颯太・りょうたと同じ食べ方をするナヌでした。多分だけど!(^^)
Mar 04(THU) 2021
学校から帰って着替えているりょうたが、まるでブルースリーのようだったので、すごい筋肉だねえと褒めると、「ブルースリーって誰?」と。 カンフーの人だよと教えると、颯太を相手に格闘技が始まりました。
気が乗らない颯太ですが、相手をしない訳にもいきません。
とても楽しそうなりょうた。
ちっとも楽しくない颯太を、しつこく煽っておりました。強い人は優しい人になるはず・・(今後に期待)。
Mar 01(MON) 2021
おばーちゃんから食料が届きました。「うめ〜かぶ」を早速開けて食べていたりょうた。これは料理用で、そのまま食べるものではなかった!(笑)
こっちだったか・・と「かみかみ昆布」を美味しく食べていました。長島まで車で買いに行ったとのこと、有難う! 久しぶりの磯の香りで、幸せな気分になりました。それから、お庭で採れた八朔もたくさん入っていました。ミネラル・ビタミンたっぷり摂って、元気に過ごそう。
美味しいおいしい知覧茶も。鹿児島の幸に感謝感謝です☆
Feb 28(SUN) 2021
ホームベーカリーで肉まんを作りました。が、皮が固く、イーストの味が強くてイマイチでした。
Feb 20(SAT)-21(SUN) 2021
世の中の閉そく感で疲れたので、今日は椿壮オートキャンプ場にやって来ました。16時に美術教室が終わってから出発したので、キャンプ場に着いたのは18時前でした。 暗い中、ヘッドランプの明かりで設営して、終わったのが19時頃だったかな。 ポール3本を通して広げるだけの山岳テントと、オープンタープの組み合わせだと、こんなに設営が早くなりました。 それでももう遅いからと、温泉はあきらめたんだったね。
一人で黙々と火を起こすりょうた。炭に火が入ればいいので、こんなに大きな火は必要ないと思うんだけど、
焚き火は癒されるからね。触れると火傷する、炎の男なのでした。
できた炭を芸術的にきれいに並べて、焼き係も完璧にこなしてくれました。焼き方にもこだわりがあり、そしてとっても美味しくできるんだよね。いつもありがとう! 潤ちゃんにもらった安納芋を焼き芋にしたら、とろとろでとっても美味しかったね!
お腹も心も満たされました。感謝感謝です。
Feb 14(SUN) 2021
今日はバレンタインデーですが、二人ともチョコをもらって来ていない様子。お母さんが用意していた愛情いっぱいのチョコとアップルパイをティータイムに食べました。
だがもの足りなかったようで、「おーうまい」を要求。お洒落なチョコはおーうまいの美味しさに太刀打ちできなかったようでした。
Feb 11(THU) 2021
私の誕生日です。祝日だけど登校だった颯太の帰宅と同時に、お祝いの焼き肉を開始しました。ふたりが好きな肉を焼き、日中には自分でチーズケーキも焼きました。
たらふく食べて満足したりょうたは、デザートのケーキをお先にパクパク。そのスピード感(この言葉、最近よく聞くので・笑)に圧倒されている颯太でした。
そしてバタバタと準備をして降りてきて、更にケーキをパクっと食べてから、
マスクを着け、塾へと出かけて行きました。忙しいね。行ってらっしゃい!
さて、ゆっくりケーキを食べようね。フィラデルフィアクリームチーズの箱に書いてあるレシピで作るケーキなんだけど、簡単でとっても美味しいです。 47なんて昔だったらもう死んでた歳です。お母さんがいつまでも居ると思うんじゃないよ〜
Jan 30(SAT)-31(SUN) 2021
緊急事態宣言が出て以来、出かけることも無くなっているんだけど、時々のキャンプくらいいいのではないかとの判断で、富士宮市の「やまぼうしオートキャンプ場」へやってきました。 キャンプ場は全く密にはならないし!と言い訳しながら、たくさん見かける横浜ナンバーにほっとしつつ・・。
りょうたがテントのスカートをピシッときれいに固定してくれていました。スカートは冷気を遮断してくれるので、寒さが違ってくるのです。 しかし撤収の時、抜くのが大変でした。
ここは富士山が綺麗に見えることで有名なんだけど、部活が終わってからの出発だったので、良い場所は残っていませんでした。それでも十分満足の景色です。
日中は暖かくても、日が暮れると途端に寒くなりました。薪ストーブに火を入れるのは、温泉の後でね。前回のキャンプで、このタープではキッチン台が使いづらいことが分かったので、 今回は今まで全く出番のなかったテーブルを作業台にしたところバッチリでした。
すぐ近くに温泉があったんだけど、行くと「宣言が出ている地域のお客様はご遠慮ください」の看板があったため、ネットで調べてお断りの無かった「あしがら湯」まで行きました。 そこは宣言地域のナンバーで大混雑でした(^_^;)。有り難〜く温泉で疲れを癒して、戻ってお肉と満天の星を堪能しました。
翌日はこの富士山でした!なんという神々しい美しさ。キラキラと輝いておりました。
ここのところ、ニキビが悩みのりょうたは、カメラを益々嫌がります。食べものには気をつけているし、颯太はまったく出なかったので、アレルギー体質が原因なのかなあ。 皮膚科に通い始めたところです。
Jan 24(SUN) 2021
種子島の潤ちゃんから、スイートポテトが届きました。安納芋がずっしり詰まった、衝撃の美味しさだったね。有難う!
収穫から3か月も寝かせた安納芋や、特産品のポンカンも。結局遊びに行くことが出来ずに残念だけど、島生活を楽しんでいるごう君たちを、写真で見るだけでも楽しいよね。
ナヌも一緒に船で種子島に行きたかったね。
ゆっくりと味わっている颯太。このスイートポテト、お芋の皮にのせて作ってあるのです。皮までおいしくて、お芋を丸ごと食べているようでした。
おばーちゃんからは、お庭で採れた伊予柑がたっぷり届きました。今年も豊作で、そしてとってもジューシー☆
ビタミンCをたくさん摂って、免疫力アップ!元気に冬を乗り切ろう!
Jan 10(SUN) 2021
旧床の間スペースで居酒屋風すき焼きご飯にしてみました。雰囲気はいいんだけど、二人は足の置き場に困っていた様子。 座ってご飯を食べることがないからね。掘りごたつも考えたけど、難易度が高くてね・・。しかし本当に、ナヌはりょうたしか見ていないなあ(笑)。
Jan 05(TUE) 2021
明日から学校が始まります。残っていた宿題の書初めに取り組むりょうた。最初に書いた夢の文字が、とても上手に書けて大満足!
一文字書いては「うめえ!」と自画自賛、満足して素振りをしたり
遊んだり。唯一の作品を提出していたようでした。
Jan 04(MON) 2021
初めての年越しキャンプは予想通り極寒でしたが、あれこれと備えた甲斐あって楽しい5日間の山籠もりになりました。
長野の山奥で静かに迎えた新しい年。2021年もみんな元気で、生き延びることが出来ますように。
もっと詳しいキャンプの様子はこちらから。今年もどうぞよろしくお願いします☆