Sakodake Home Page
sakodake(-.-)log.tale29
 June 30 2015 (TUE)


梅干しを仕込みました。梅の香りがほんとによくて、幸せ〜な気持ちで颯太りょうたとヘタを取りました。
梅干しは少しずつしか食べないので、1年おきに作っていたんだけど、長く熟成させるほうがよいと知ったので、毎年少しずつ漬けていく予定。
今食べてる梅干しは4年ものなんだけど、長期熟成が良いと知ってから、確かに美味しいぞと思うようになりました(笑)。

 June 25 2015 (THU)


りょうたが学校で育てている蚕です。虫が苦手だったのに、育てていると慣れてきて、可愛くなってきたんだって。私はやっぱりノーサンキュウ!
箱を掃除する間は、机の上に出しています。逃げ出さないか心配だけど、のんびりとしか動けない様子。
蚕を育て、繭を作って成虫(ガ)にさせるか、糸を紡ぐかは本人が選ぶんだって。毎日学校に持って行き、持ち帰って世話をしています。 エサが桑の葉だけなので、せっせと取りに行っているよ。最近の小学生は大変だね!


昨日、出来ていた繭。準備していた場所(小さな部屋やトイレットペーパーの芯の中など)では繭にならず、 箱の隅に作っていました。


何やらいろいろと、手を加えている職人でした。笑

 June 20 2015 (SAT)


いつも近所のお嬢さんたちを連れてくるりょうた。公園で水遊びをして、ビショビショになったのでと自分のTシャツを貸してあげていました。
わざわざ素敵なグラスを持ち出し、麦茶で乾杯しています。おもてなし好きなんだよね。(^^;


ベランダに移動してまた乾杯!早く一緒にお酒が飲みたいね!笑

 June 18 2015 (THU)


中学校の運動会でした。校庭が狭いので、観覧するのも大変です。 颯太が出るのは綱引きと徒競走、1年生の競技の3つのみ。それでも、中学生の競技はさすがに迫力があって、どれも面白かったなあ。お昼の後、部活動対抗リレーというのがあり、 さすが陸上部、ぶっちぎりの1位で速かった!!卓球部を一生懸命探したんだけど、なんと「速い子がいなくて、かっこ悪いので棄権」していました。ちょっと・・!


徒競走は特別枠ではなく、普通に身長順で走っていました。それでもビリではなく、後ろから2番目でした。頑張ったね!
最後のほうは雨が降り出し、3年生の組み体操はなんと土砂降りの大雨!!泥だらけになりながら一生懸命やっていて、お母さんたちの悲鳴もあがり(笑)、心に残る運動会でした。そう、泥って洗濯で落ちないんだよね。

 June 12 2015 (FRI)


パート先で飲み会があり、帰ってきたらテーブルにお手紙が。「お母さんおつかれさまでした。ごゆっくりおやすみください」と書いてありました。
飲み会の間二人で留守番させているので、心配なんだけど、「大丈夫だから飲んできて」と送り出してくれるようになりました。ありがとう。
楽しく飲んできたよ!また、そうちゃんりょうちゃんのために頑張るからね!

 June 09 2015 (TUE)


ナヌークに2回目の生理がきました。ちょうど半年間隔というところでしょうか。1歳を過ぎたので、病気予防の観点から避妊手術をするのはもうタイムリミットです。 子どもを生むかどうかは分からないけど、手術をすることはたぶん、ないかな。発情期はおしっこの回数が増え、臭い付けも激しく、ああ女って大変だと思ってしまうけど、 自然なかたちでずっと付き合っていけたらなと思うなあ。
ソファーで仰向けになり、足をちょこんと上げて寝るのが好きなんだけど、オムツをしていると人間みたいです。可愛いなあ!

 May 30 2015 (SAT)


あっちゃんと美香ちゃんをキャンプにお誘いしたら、ほたん(美香ちゃんのだんな様)も来てくれてビックリな週末でした(笑)。
セレブな肉類を沢山食べさせてもらって、セレブなキャンプになりました(^^)
連休だと混み混みな「ふもとっぱら」が嘘のように空いていて、1泊キャンプで十分だなーと思いました。のんびり伸び伸び、楽しかった!


あにじゃに引き続き、ほたんも犬嫌いを克服できたようでした。ナヌークおそるべし!!
楽しかった写真は こちら からどうぞ。
セレブなカメラで撮った、みかちゃんたちのアルバム もどうぞ!

 May 23 2015 (SAT)


りょうたの運動会でした。負けず嫌いだから、全力で頑張っていました。写真の一番左がりょうた。みんなで一緒に棒を持って走るんだよー(^^;)
人数が多いので競技ごとに最前列を譲り合い、座る場所もないので観戦するのも一苦労なんだけど、やっぱり一生懸命な姿はいいよなあとじんわりでした。
応援団にあこがれていて、絶対団長をする!(選ばれないといけません)と心に決めているりょうた。楽しみです(^^)


庭のゆすら梅が、今年もたくさんの実をつけています。食べるところが少ないけど、味はさくらんぼです。
でき始めはわーっと食べるけど、じきに飽きて、あとは鳥のご馳走になります。庭の木に鳥がたくさん来るのは、なかなかいいものです。

 May 17 2015 (SUN)


颯太の部活の様子を見に行ってみたら、予想以上に下手で、サーブも全然入ってないし返しもホームランばかり。
いたたまれなくなって、今日はラポールに卓球に出かけました。家族でやるときはもう少し上手なんだけど、部活だと力が入っちゃうんだね。
せっかく始めた部活なので、もう少し楽しくなるように、たくさん練習していこうね。

 May 16 2015 (SAT)


階段で電車遊びをしていました。発想はすごいけど、ガタガタとうるさいし電車は壊れそうなんだけど・・。


養生テープも高いのにと思ってしまいます。。まあ、楽しそうでよかったね(^^;)

 May 10 2015 (SUN)


母の日。朝、のんびりお茶を飲んでいたら颯太がはっと思い出し、渡してくれたプレゼント。授業で苦労しながら作ったステッチを、 先生がティッシュケースに仕上げてくださいました。何より自分で思い出してくれたことがうれしかったなあ。休みの日は学校のことなんて微塵も思い出さないようなので(^^;


最初は、この辺は下手くそだったんだけど・・などと言っておりました。ありがとう。とても使えないので、大切に飾っておくからね!

 May 06 2015 (WED)


楽しかったゴールデンウィークも今日で終わり。お天気が良かったのでキャンプの後片付けが済んですっきりでした。スパニッシュビューティがきれいでうれしいなあ。 ちょうど颯太が来たので一緒にパチリ。バラも颯太も可愛いけど、ピントがぼけ気味だし、発色もいまいち。カメラ〜が欲しいなあ〜!!

 May 03 2015 (SUN)


保育園のお友達と、丹沢にキャンプにやってきました。さすがゴールデンウィーク、1時間の道のりが3時間かかり、ずーーっと渋滞でした。 疲れたらしく、ビールとワインを飲んだら酔いが回り、頭痛が発生。辛いので早々に転がりましたが、慣れない場所と人に怯えたナヌークが夜中クンクン鳴いて落ち着かず、ほとんど眠れませんでした! テントじゃなくて広い小屋だったからね。ケージに入れると鳴いて悲しむのでずっと添い寝でした。しんどかったなあ・・。まったく写真を撮ってなかったけど、 すぐ側にきれいな川が流れていて、良いキャンプ場だったよ! 中川ロッヂ というところで、友達がバンガローを取ってくれました。


翌日は、ユーシン渓谷 にみんなで出掛けました。片道7キロの道のりで、車(指定車のみ)も通れる道なので、歩きやすいはずなんだけど、 変わらぬ景色に飽きた子どもたちが途中の昼食場所で遊びだし、渓谷までは行きませんでした。最後まで行きたかったので、再チャレンジするぞ。紅葉の時期がとっても良いらしいです。


この道にはトンネルが8箇所あり、一つは途中でカーブしていて窓も明かりもないため、真っ暗闇を300メートルほど進むことになります。 子どもたちが喜ぶだろうとここを選んだんだけど、懐中電灯の明かりが吸い込まれるような真っ暗闇で、みんな大騒ぎでした!トンネルを抜けたところでほっとして、おやつ休憩でした。(^^)


おやつが欲しいナヌの後ろ頭(笑)。ヘッドランプは両手が使えるので、外で重宝しています。


ダムの水はきれいなエメラルドグリーンでした。どうしてこんな色になるんだろうね。聞かれて説明できなかったし、検索したけどよくわからなかったな。。
マムシ注意の看板があったので、気をつけないと!


子どもたちが拾っていたもの。中に虫がいるそうです。河原でご飯を食べたら、葉っぱ流し競争が始まりました。


颯太は加わらず、ぼーっとしているので二人で少し先まで歩きました。次に出てきたトンネルは、手掘りのトンネルだそうです。


上から水が落ちてくるので、颯太が怖がっていました。もう少し歩き、トンネルを抜けたら


滝があって、この辺で引き返しました。颯太に写真をお願いしたら、ブレブレでした(笑)。
キャンプ場に戻ってみんなで温泉に行き、子どもだけの男湯を心配しましたが、大騒ぎせずに入れたようです。
夜は雨が降ったので、バンガローの軒下でのんびり過ごしました。二日目の夜はナヌもぐっすり寝てくれてよかった!


翌日は川で遊んだり、火遊びをしたり、お昼過ぎまでのんびり過ごしてから帰りました。 買ったばかりの焚き火台と三脚スタンドが、予想通り子どもたちのハートをつかみ、いろんなものを燃やしたりして楽しそうでした。 炭だけだとどうしても火力が弱いので、ガンガン薪を燃やせると料理の幅も広がるのです。しかしダッチオーブンはまだ買ってない (迷って決められなかった)ので、今度ダッチオーブンを買って、アウトドアお料理をもう少し頑張ります☆


たくさんリフレッシュできて良かったね。またみんなで遊びに来ようね!

 May 02 2015 (SAT)


バラの花が咲いたので、りょうたが写真を撮ってきてくれました。ギラギラの太陽も撮ってきていました。あっつい1日だったね。


だらっとしているナヌ。暑くなるとこうして伸びています。気をつけていないと、踏んづけてしまいます。笑

 April 29 2015 (WED)


ゴールデンウィークが始まりました。暑かったので今年初・川遊びにやってきたよ。相変わらずナヌークは川を怖がって入らなかったなあ。


水がまだ冷たいようで、日向ぼっこしつつの川遊びでした。私は日よけテントの中でナヌと転がっていました。ずっと見ていなくても大丈夫になり、こうして出掛けるのが楽になりました。 でもすぐに颯太の石投げやりょうたの意地悪が始まるので、油断できないのですが・・(^^;

 April 18 2015 (SAT)


16日の木曜日、庭に放していたナヌークがいなくなる事件が起こりました。夕方、草むしりをしながら放していたら、ふと気づくとナヌークがいないのです。 門柱と壁の隙間から脱走したようでした。その隙間には、りょうたが端材を詰めてくれました。まさかこんなところから出て行くなんて。
散歩コースを探し回りましたが見つからず、段々暗くなってくるので警察に電話すると、犬は「落し物」扱いになり、「遺失物届け」を出すと 見つかったとき連絡が行くというので警察署に行き、小さな紙切れを渡されました。県をまたぐと、見つかっても連絡は来ないそうです。なんともアナログなやり方なので、も少しちゃんとしたシステムを作ったらと思いました。


幸い親切な方が捕まえてくれて警察に連絡が行き、いなくなってから3時間後には再会できたんだけど、りょうたは泣いてワーワー言うし、 颯太はこの日、部活の仮入部で初めての部活動で、疲れて帰ってきたところをあっちこっちと連れまわされ、なんとも大変な1日でした。
事故にも会わず、事故も起こさず、のんびりウロウロしていたようです。とにかく無事でよかった!!以後本当に気をつけます。しかしちっとも、帰ってこないことが分かりました。涙


颯太が美術教室で作った、ナヌよけの柵。せっかく作ってきてくれたけど、庭に放すのはもうやめようと思います。
暖かくなり、いろんな花が咲き始めました。


スパニッシュビューティ(バラ)が初めてつぼみを付けてくれて、どんな花が咲くのかと待ち遠しいです。バラはやっぱりうれしいよね!

 April 06 2015 (MON)


中学校の入学式でした。1000グラムで生まれ、ひな鳥のようだった颯太がもう中学生です。私と顔が「おんなじ」らしく、そっくりだとよく言われます。 私の中学時代は黒歴史(笑)ですが、私とは違う、素晴らしい日々を送って欲しいものです。大きくてチャップリンみたいな制服も、じきぴったりになるのかな?


手厚い養護学校を希望しましたが、身の回りが自分で出来る・集団で生活ができるとの理由で不可でした。個別級は10名で1年生が5名、同じ小学校からの1年生があと二人いるので、 特に不安もないようです。先生は「小学校と違い、ビシビシいきます」と言われていました。ぐっと耐えてがんばるのだ、颯太!

 April 04 2015 (SAT)

かっこいいRVRがやってきました。中古でいいやと思ってたんだけど、 なかなかこれだ!というものが無く、もう新車を買うことに。頑張りました。頑張って働きます(笑)。
贅沢なSUV車で、無駄に4駆です。震災のとき、荒地でも走れる4駆が活躍したと聞いていたので、20万円の差額ならと選んでしまいました。 しかし活躍する機会があるのでしょうか?(^^;

まるで家族のようですが、旦那ではなく三菱の方です。 旦那は車にまったく興味が無く、車検もトラブルもずっと私任せで、買うのも「何でもいい」と言うので颯太りょうたと決めました。 どーでもいいと思ってる人と一緒に選ぶほどの苦痛って無いよね。3人での車選びは、大変だったけど楽しかったよ!


店舗まで走行してきたらしく、私が乗ったとき既に11キロでした。ガソリンが満タンでないところが寂しかったですが(笑)、ドキドキの初運転。 排気量が1300ccから1800ccになり、車体が重くなったからかズーンと加速する感じ。車高が高くなったので、視野は広くなりましたが死角も増えたので要注意です。 一番大変なのが、狭い自宅の車庫入れです。こすらないように、気をつけないと。末永いお付き合いになりますように。

 April 01 2015 (WED)


春休み。颯太のお友達と一緒に、読売ランドにやってきました。あいにくの空模様でしたが、桜も満開で、楽しい楽しい一日でした!


まずは、飛行機に乗ってグルグル。りょうたも颯太もご機嫌です。


この四角いおうちには私は乗りませんでしたが、キャーキャー騒いでおりました。


大人気で、長い行列だったゴーカート。運転はもちろんりょうた(笑)。それでも、颯太のこの笑顔!


40分待ちだった、ジェットコースター。まさかの最前列!


ドキドキだったね。りょうたは余裕の笑みで、そして最高に楽しかったようで、後でもう1度乗りました・・。


アシカショー。春休みなので人も多かったなー。


1時間待ちだった、ゴムボートに乗って急流を下っていくやつです。ボヨンボヨンと弾み、面白かったです。
ボートの後、「ストン」といって60メートルの高さから垂直に落ちるアトラクションに乗ったのですが、 これが一番怖かった・・!となりに「ヒュー」といって60メートルの高さまで飛び出していくやつもあったんだけど、 もう膝がガクガクで乗れませんでした。。ストンはじわじわじわと上がっていき、どこまで上がるの?と心臓がもうバクバクでした。上がりきってからの停止時間も長くて怖すぎました。 りょうたが乗りたいというので付き合い、怖いので手をつないでいたら、落ちるとき振り払われてしまいました(笑)。りょうたも怖かったのね。


お友達がストンを拒否だったので、颯太は一緒に平和なアトラクションへ。ストンを終えて行くと、なんとも平和に遊んでいました。


よみうりランドのキャラクターは「ランドドッグ」というらしいです。大きすぎるのでカット。朝から行ったのでもう疲れたかなと思いきや、 まだまだ遊ぶそうです。


一人乗りのゴーカートは45分待ちでしたが、コースが長く、大変満足したようでした。


夜のイルミネーションもきれいでした。観覧車からの眺めです。実はちょっと怖いりょうたと。


わざわざディズニーや富士急ハイランドまで行かなくても、近く(車で30分)にこんな楽しい遊園地があったなんて。
また、もう少し空いているときに来たいなあと思いました。しかし絶叫系が楽しめるなんて、私もまだ若かった!?(^^)v

 March 25 2015 (WED)


コルトの車検が切れる日でした。お世話になったコルちゃんとも、本当に今日でお別れです。
そして今日は、颯太が5年間通った放課後遊びクラブともお別れです。中学になると、平日通うのは時間的に難しく、 りょうたも「颯太が行かないなら行かない」というので卒業することになりました。 ずーっと「水曜日はお出かけ」だったので、無くなるなんて変な気分だね。遊びクラブにも本当にお世話になりました・・。 遊んだ後、三菱にコルちゃんを持って行き、代車を借りて帰ってきます。


11年間、我らを無事に運んでくれてほんとにありがとう!!海外で良い人に乗ってもらえますように。同じく11年間お世話になっている鈴木さん、後はどうぞよろしくお願いいたします。

 March 22 2015 (SUN)


卒園した保育園に集まって、卒業を祝う会がありました。一緒に卒園した同期生は44名だったけど、この日集まったのは半分くらいでした。 それでも、久々に仲間と過ごす一日は、なんとも言えない良い時間が流れていたね。颯太がここで過ごしたのはたったの1年半だけど、 しかも通園と併用していたので、皆と比べるとごくわずか。でも、本当に楽しい日々だったんだよね。


お世話になった先生(颯太の右)と。大きくなったけど、変わってないねと言われてました。みんなが大きくなったので、太鼓橋が小さく見えます。


子どもたちの企画で、運動会をしました。ダンプカーを押して走るのはもう苦しそうだったけど(笑)、竹馬は久しぶりでもちゃんと乗れていました。 颯太も上手だったよ!
「またみんなでスキーに行きたい!」という声が多かったんだけど、この声を拾ってくれる大人がいるかな?またみんなで会えるといいね。

 March 20 2015 (FRI)


卒業式でした。颯太が4年間通った小学校は、横浜の外れ、田舎にありながら1学年5クラスあります。個別級の人数も多いので、一般級とほとんど交流の無い颯太でも、楽しく賑やかに毎日を過ごせていた様子。ここ数年間は、まったく病欠も無かったね。


式が始まる随分前から並んで、最前列を確保しました(笑)。皆カッコよくて、颯太もなかなかカッコよくて、涙がちょちょ切れて大変な卒業式でした。


5年6年と、2年間担当して下さった先生と。ぼーっとクンの颯太を、忍耐強く育てて下さいました。本当にお世話になりました。


緊張の卒業式が無事に終わり、ずっと笑顔だったね。同じく個別級の先生と。


交流級の先生と。写真を撮っていたら、はまっこに預けていたりょうたが「迎えが来ない」と連れられてきました。すみませんでした!


体育館に入りきらないという理由で、兄弟児は式に出られないのです。颯太の晴れ姿、一緒に見たかったね。


ずっと個別級の担任で、昨年退職された先生が、お祝いに来てくださいました。本日一番のショットです!


近所の男の子と。それから、個別級の先生と。


りょうたとも交流がある先生で、仲良くパチリ。それから、交流級のお友達と。さすがに6年男子は大きいね!


3年生の時にお世話になった先生と。写真右は、保育園が一緒だった女の子。卒園からもう6年だなんて、ほんとにあっという間だったね。


お世話になった、はまっこにもご挨拶に行きました。夏休みや冬休みなど、長期の休みに二人をお願いしていた、はまっこ。お陰様で、安心して仕事が出来たことに本当に感謝です。
中学はもう預ける場所が無いので、これからは留守番してもらうことになります。大丈夫かな?


校門横の看板と写真を撮るには、長い行列が出来ていたのでざっくりと。笑


帰り道、自分が主人公で無いりょうたが面白くなかったようで、荒れ狂っていました。


そうちゃん、卒業おめでとう!!よく頑張ったね!(^^)


今日は颯太の誕生日だったので、夜は誕生祝いでした。忙しい一日だったね。


それでもずっと、この笑顔です。


そういえば、ナヌークの誕生祝いをしてなかったね・・。颯太が選んだチョコケーキは美味しかったね!


あっちゃんがお祝いに来てくれて、かかから届いた「黒豚しゃぶしゃぶ」をみんなでいただきました。やっぱり鹿児島の黒豚は美味しかった!ご馳走さまでした。


テーブルに落ちたおこぼれを食べるナヌの動画を撮って、喜ぶりょうた。


プレゼントは、中学で使う筆箱・文房具セットに、あっちゃんから世界地図をもらいました!


それから、颯太のプレゼントに車を買ったんだよね(笑)。もう酔っ払ってブレブレですが、めでたくて楽しい夜でした。

 March 15 2015 (SUN)


颯太が4月から通う中学が、徒歩30分弱と遠いので、休みの日に散歩がてら、中学までの道のりを確認しています。 住宅街で、道を1本間違うと迷いそうなんだよね。通学路だけじゃなくて、ちょっと違うルートも試したり。結構な道のりなのでりょうたは来なくてもいいよと言ってるんだけど、 行くと言ってついてきて、疲れてへそを曲げて歩くのが遅れる・・のを待っているところ。ちょうど桃の花が満開でした。


ちょっと反省したらしく、帰ると山もみじの枝をナイフで切り落としてくれていました。危なくて怖いんですけど・・(^^;
この木の根がブロックを壊しそうなので、枝葉を払って栄養を作れないようにして、ゆっくり枯らせる予定。 昨年の冬にバッサリ払ったのに、春以降頑張ってこれだけ細い枝を伸ばしてました。そしてこれを今年払います。いつ枯れるかな。


怖くて登れなかったコルトの屋根に突然登ると言い出し、達成できて満面の笑み。高いところが怖いんだよね。でも克服できて良かったね!

 March 11 2015 (WED)


1月末に出来た禿げが、ようやっと治ってきました。白い産毛が生えてきたよ。ひどくならずに良かった!


昨日で1歳になりました。もうすっかり我が家の一員で、私が「ご主人様」なのでこんなに服従しています(笑)。


遊びだしました。


そして、寝ました(笑)。


歯がムズムズするらしく、なんでもかじります。なんでもボロボロにされて大変ですが、、可愛いので大丈夫。
大震災から4年経った今日。平穏な日々に感謝です。

 February 20 2015 (FRI)


区の、個別級の学習発表会がありました。6年生は壇上で中学への抱負を一人ひとり発表します。颯太は「中学校でも、勇気を出して、難しいことにチャレンジします」と言っていました。 言葉は自分で考えたそうです。はい、頑張ってください。(^^)


発表の後、ハッピを片付けているところ。前を揃え、くるっとひっくり返して、


袖を畳むんだよね。あ、みんなもう終わってる!(と気づく)


それでも丁寧にたたんで、よいしょ。いつも焦らずマイペース!


その後急いで学校に戻り、午後からは6年生から保護者への「感謝の会」でした。八木節で鈴を担当し、ピョンピョン跳ねて鳴らしていた颯太。 いつまでも「可愛い」じゃダメなんだろうけど、やっぱり可愛いです(^^)

 February 14 2015 (SAT)


バレンタインデーなので、昨日の夕方、少し遠くのケーキ屋さんまで散歩して、買ってきたアップルパイとチョコ。 りょうたはチョコよりアップルパイがいいそうで、そして半分は自分が食べると宣言していました。 颯太は何よりもチョコが好き。うれしいね!!


これで千円!高級なものを選んだので、よ〜く味わって食べてねと言うと、う〜んと味わって食べていました(笑)。


りょうたも、チョコを1つだけもらって食べていました。美味しかったアップルパイ。ごちそうさまでした。


4月から小学生になるごう君に、作った移動ポケット。ハンカチとティッシュを入れて、ウエストに付けるやつです。これが颯太りょうたにはとっても便利なのだ。


ちゃんと測って作らないので、いつも最後(口の部分)がヨレてしまうのですが・・(汗)、可愛い生地で作ったのできっと、気に入ってもらえたはず!

 February 11 2015 (WED)


41歳の誕生日。りょうたがプレゼントを3個も用意してくれていました(^^)


味噌を仕込む時期なのに、まだ去年の味噌を開けておらず、今日やっと取り出しました。
酒かすでフタをしているので、カビとは無縁です。綺麗に出来上がっていて、うれしいね!


二つ目の壷は、颯太が開けてくれました。重石を取り出すと・・


きれいな醤油が上がっていました。これがまた、おいしいのだ〜。ほんの少しなので、大切にすくい取ります。


去年まで、味噌をジップロックの袋に入れていたんだけど、今年はタッパー型に入れることにしました。袋は捨てるけど、タッパーなら何回でも使えるからです。笑


落ちた味噌をなめながら、お手伝いしてくれました。ナヌークもおこぼれを狙ってちょろちょろしていましたが、塩分が強すぎるから食べさせては駄目です。



夜、ベランダにホットカーペットとコタツを出して、お祝いしてもらいました。プレゼントの箱を開けたら、、ワインセットが出てきました!
赤ワインをオレンジジュースで割って飲んだりしていたので、ジュースまで付いていました(涙)。
もう一つの箱からは、おつまみのチーズが出てきました。ほんと、うれしいやら情けないやらで泣けてきます。


井筒ワインは私が自分に買ってきましたが、こちらはりょうたがお小遣いで買ってくれたもの。


この赤ワインも美味しいのです。ほんとにありがとう!飲兵衛なお母さんでごめんね。今日は飲むけど、明日からは・・!!


一緒に焼いたチーズケーキも美味しかったなあ。素敵な誕生日でした。ありがとう、ありがとう。(*^ _ ^*)

 February 10 2015 (TUE)


朝起きて、「すごいのが出来てる!!」とりょうたが撮ってくれた写真。水道がちゃんと閉まってなかったようで、下からつららができていました。
なんとも細く高く育ったものです。

 February 07 2015 (SAT)


放課後遊びクラブの、土曜授業(笑)に参加。火を起こして焼きいもを作ろう!がテーマです。
まず、道具の使い方を教わります。板に彫った穴と、溝が重要とのことでした。


手本を見せてもらいました。多摩川の河川敷で、すぐ後ろを電車が通るので、颯太は気が散るようでしたが・・。


颯太の仕事はカッターで木を鉛筆のように削ることでした。りょうたは、右手に持つ弓のようなものを作った後、颯太と一緒に木を削ります。


出来た木片には、りょうたの血が付いていました(^^;)。二人とも頑張ったね!お弁当を食べて、焼きいもの準備に取り掛かれたのは1時過ぎでした!(始まりは10時)


木を集めておいてから、さあ!火を起こすぞーー


右手の弓を前後に動かして木と木をこすり合せ、摩擦で出て来た火の粉を集めるのです。
左手でしっかり軸を固定しないと弓を動かすのが難しく、そしてなかなか力が必要です。


火の粉から煙が上がるまで頑張ります。けっこう大変でした!


颯太も頑張ります。続いて私も頑張り、火の粉が結構集まったのでふかふかに割いた麻紐に乗せてフーフーしたのですが、 結局火を起こすことはできませんでした。あと少しのところで消えてしまい、残念無念!!とても難しいことが分かりました。
結局チャッカマンで火をつけ、焼き芋を作っていたら、「バーベキュー場を閉める時間なので火を消してください」と無情にも監視員がやってきました。3時ごろだったかな。 後10分もあれば出来たと思うんだけど、目の前で火に水をかけられ、颯太りょうたは愕然としておりました(^^;)。まったく、少しくらい融通を利かせてくれてもいいのにね。
お芋は貰って帰り、少し蒸したら、とっても美味しく出来上がりました。良い思い出になったかな?道具を作ったので、今度火起こしに挑戦してみようと思います。

 February 04 2015 (WED)


カメラの匂いを嗅いでいるナヌーク。正面から写すと、豚みたいに見えてかわいいなあ。
だがやはり、鼻は横から見たほうがかっこいいよね。


先月末に、ナヌークの体にはげを発見。右手の脇にありました。病院にいったら「ニキビダニ」がいるということで、 専用のシャンプーをもらってきました。コットンに含ませて、毎日ここだけを拭いて洗浄しています。
調べていると、白い犬は皮膚が弱い子が多いそう。たくさん散歩して、丈夫な子に育てるとよいそうなので、寒くて短めになっていた散歩をたくさんするようにしましたよ・・。

 February 03 2015 (TUE)


節分の日。お面つきの豆を買ってきて、豆まきをしました。りょうた鬼は一瞬だけで颯太鬼が長かったな。


りょうたが力任せに投げつけるので、怯える颯太鬼。ナヌークは豆を食べたくてしょうがなかったね。


豆があまりに美味しいので、豆まきはすぐに終了、拾って黙々と食べていました。福がやってきますように。笑

 January 30 2015 (FRI)


朝起きたら、雪が積もっていました。この冬初めての積雪、うれしいね!


ちょっと写真を撮っていたら、ナヌークが庭に逃げ出してしまいました。さすが犬、喜んで忙しく駆け回っていました!


庭で遊ぶと泥だらけになるので、おやつで捕まえて、ベランダに移動してもらいました。ふわふわの雪と遊ぶナヌーク。いっぱい遊べて良かったね!(^^

 January 25 2015 (SUN)


作った戦車と一緒に、誇らしげな顔で。颯太に撮らせていました。


颯太の作ったタワーは、ナヌークに破壊されていたようでした。戦車から火が吹いていて、まったくどうしてこんなものばかり作るのか・・。
コタツ布団のフワフワを、ナヌークが気に入ってよく上で寝そべっています。平和な日が続きますように。

 January 10 2015 (SAT)


ひなたぼっこ中のナヌ。猫だけじゃなくて、犬もひなたぼっこが好きなんだね。両耳をピーンと立てている顔、とってもカワイイでしょう。(^^)

 January 07 2015 (WED)


学校が始まった日。冬休みの宿題で、家庭科のお料理があったのを忘れていたので、夜に慌てて作りました。写真を用紙に貼り付けないといけないので、ごまかせなくて困ります。笑


献立は、颯太が先生と一緒に考えたもの。ウインナーが大好きだからね。ウインナーがあればいいんだよね。しかし焼きすぎた!


りょうたはゆで卵が大好き。大切に食べていました。


デザートは、りょうたが派手派手に盛り付けてくれました。イチゴとみかんとプチトマトです(笑)。ごちそう様でした!

 January 06 2015 (TUE)


2015年になりました。今年は颯太が12歳、年男です。こうして元気に新しい年を迎えることができて、うれしいね!


鹿児島は元旦に雪が降り、今年も初日の出は拝めませんでしたが、あにじゃが犬嫌いを克服するというドラマがあり、思い出に残るお正月でした。
冬休みの写真は こちら からどうぞ。さあ、今年もがんばりましょう〜!


OLD