Dec 27 (TUE) 2016


鹿児島へ向かう二人。二人だけで乗るのは2度目とあって、余裕の表情です。内心はドキドキなのでしょうが。(^^


水筒の中身を確認するため、保安官に飲むように言われたようで、普通はちょこっと飲むところ、グビグビとたくさん飲んでいた姿がおかしかったな・・。
もう少し後で、お母さんもナヌと陸路で向かいます。楽しい冬休みを過ごしていてね!

 Dec 25 (SUN) 2016


朝起きたら、サンタさんからプレゼントが届いていました。そうです、今日は待ちに待ったクリスマス☆
今年はもう貰えないかも・・と心配していたので、良かったねえと言っても反応がイマイチなりょうた。大きさに不満があったようです。笑


颯太も起きてきたので、一緒に私からのプレゼントを開けることに。


りょうたには(私が欲しかった)図鑑と、大好きなレゴ。


そうたには、大好きなミスチルの2枚組CDのプレゼントでした。


私と颯太でケーキを作ったりしている間に、もう作り上げてしまったエッフェル塔。作る過程をもっと楽しまないと・・
颯太は、ケーキが焼ける過程を楽しんでいたようです。


早速ミスチルを聞きこんでいる颯太と、つまみ食いしながらケーキを飾り付けているりょうた。


保育園や美術教室で作った、大切なローソクたちに火をともして、メリークリスマスでした☆


おかげ様でケーキもふんわり焼けました。ありがとう颯ちゃん!


サンタさんからのプレゼントを、ドキドキしながら開ける二人。


よく頑張っているねと書いてあって、ニコニコ笑顔でした。


プレゼントは、帽子とネックウォーマーでした。ふわふわして、あったかいようです。


ナヌ?私にはないの?


怪しい男に吠えるナヌ。


寒い中でも楽しく遊べるようにと、優しい心遣いにありがとうでした。暖かくしていっぱい遊ぼうね!

 Dec 17 (SAT) 2016


りょうたの誕生日プレゼントはこの自転車だったんだけど、乗ってる写真をまだ撮っていなかった!
颯太の誕生日から7カ月、待ちに待って手にした、この自転車。小学校の「4年生からは保護者無しでも自転車に乗ってよい」というルールをまあまあ守り、 春休みから勝手に颯太の新しい自転車に乗って出かけていたようですが、今はもうこれに乗ってビュンビュンどこへでも行きます。


恐ろしいのでヘルメットも買ったんだけど、やっぱり普段はヘルメットを被っていないことが判明。被らずに出発しようとしたので、慌てて取ってきてもらいました。(怒)。


今日は二人だけで美術教室(約3キロ)にお出かけです。りょうちゃんの姿がもう見えないけど、焦らず気を付けて行くのだよー

 Dec 13 (TUE) 2016


珪藻土を塗った書斎の壁。下地を塗ってから珪藻土を塗るんだけど、どちらもコテで塗るので腕が辛いです。疲れて、だんだん適当になってくるという・・。その前に、養生の適当さ加減が恥ずかしい限りです。笑
和室の書斎側には板の間があって、畳の高さに合わせて底上げしてあるんだけど、この木枠を外すのがとっても大変!床板に止めてある長いビスのネジ山がなめてしまったりして、なかなか外れないのだ。 気持ちがくじけそうになるけど、もう後戻りも出来ないし頑張るのみです。


100円玉貯金にいそしむりょうた。すごい数です。時々こうして、数えてニンマリしているようです。

 Dec 02 (FRI) 2016


おなかを撫でて欲しいとき、ナヌはまず、手で目を隠す仕草をする気がします。その後で、こんな感じでアピールしてきます。


ひと通り撫でてあげると、満足してゴロリ。ぬ、ちょっと太ったかな・・

 Dec 01 (THU) 2016


2階の和室につながる書斎の壁を、壊すことにしました。書斎側の石膏ボードを壊したところです。うちの壁は、こうして両側から石膏ボードを貼り付けて出来ているようです。
ボードは簡単に壊れるのですが、ゴミとホコリがすごいので、壊すのは上半分でやめることにしました。これだけでも十分な開放感です。


和室から見るとこんな感じ。この小さな書斎を子どもたちの勉強部屋にしようと思いついたのです。今までは私の仕事部屋でした。
帰ってきたりょうたが、ふすま(出入り口のドアでした)をもういらないよね?と破壊し始めました。


バールのようなものを持ち、物を壊す。激しい動きで顔がぶれて、まるでぼかしをかけられた犯罪人のようです!(笑)。
壁には珪藻土を塗ろうと壁紙を剥がし始めたんだけど、なかなか難しくて大変だったので、壁紙の上からでも塗れる珪藻土を買いました。 さあ、セルフリフォームの始まりです。壊すだけじゃなくて、作る方も手伝ってね〜

 Nov 20 (SUN) 2016


木の壁から枝が?と思ったら虫でした。付く場所を間違えて、目立ってしまっています。面白かったのでパチリ。
自転車小屋の屋根もなんとか出来上がり、もう少し低い屋根でも良かったかもと思うんだけど、まあ当面はこれで。


屋根が波打ってしまったのは、横軸でなく縦軸に屋根材を載せてしまったため。作り直す元気はもうないので、当面はこれで。笑
歩道に雨水がいかないよう、雨樋まで付けたのが自慢です。作ったにしてはまあまあ立派でしょう。(^^)v


卓球教室から帰ると、りかちゃんから、誕生日プレゼントの万能ナイフが届いていました。興奮するりょうた。カッコいいナイフに釘付けです。


また武器が増え、内心怯えている颯太(笑)。りょうちゃんはどうしてこんなものばかり欲しがるんだろうね。


何が欲しいか聞かれ、即座にこのナイフと答えていたりょうた。今までのものとはずいぶん違います。ケガの無いよう、ケガをさせないよう、気を付けて大切に使ってください。 りかちゃん有難う!!

 Nov 12 (SAT) 2016


りょうたのお友達家族と、キャンプに出かけました。初めて来た山北ふれあいヴィレッジは、いつも川遊びに来ていた場所の対岸にあるところです。 数年前の川の氾濫で水害を受けて、施設がきれいにリニューアルされて、人気のキャンプ場なんだよね。
小学校の土曜参観が終わってから出かけたので、設営が終わったのは夕方でした。カメラを忘れたので颯太のスマホで撮影。 初めてローストポークを作ってみたけど、炭火だけではなかなか赤みが取れないので、ガスで加熱しているところ。


ジャガイモはとっても美味しくできました。お友達が料理上手だったので、食べて飲んでゆっくりしてと、とっても楽しいキャンプでした。


ナヌも伸び伸びしてました。お友達からもらった写真です。月曜日が代休のりょうたをお友達家族にお願いして、颯太と私だけ日曜に帰宅しました。


日曜はテント泊が他に誰も居なくて、キャンプ場貸し切りだったそう。 りょうたはちょっと心細かったようで、豪華なタコスを前にしている割には浮かない表情。真っ暗でタヌキが出ないか怖かったそうです(笑)。
アウトドアでも料理に手を抜かないお友達家族、いろいろと勉強になりました。テーブルにクロスを掛けただけで、雰囲気がとっても良くなるんだね!まずはここから真似しようと思います。

 Nov 10 (THU) 2016


颯太の持久走大会が、こどもの国でありました。男子は5キロ、女子は4キロ、起伏の激しい園内を走ります。去年は、約190名の男子の中で88位と半分でしたが、今年は20人抜いて67位!ほんとに頑張ったね!!


ドラえもんジャージがよく似合う、爽やか颯太でした。

 Nov 05 (SAT) 2016


今年も無事に、バザーが終わりました。颯太りょうたに7000円ずつものお小遣いを渡し、食べたいものを食べ、欲しいものを買って楽しく過ごした結果がこれです。 毎年シクラメンを買ってくるのが恒例になってきたね。手作りケーキは、並んで買う人気商品です。美味しかったよ、ご馳走さま!
去年まで、お小遣いを使い果たしてきていたけど、今年はたくさん残していました。うまく颯太にお金を出させていたようです。笑


星野さんのカレンダーは、ナヌーク(白熊)が表紙でステキ。自分で選んだポストカードにもナヌークが。すっかりシロクマ好きになったね。


こんなに可愛いクリスマスオーナメントは、一つ500円。写ってないけど、ちゃんとアドベントカレンダーも買ってきてくれました。
りょうたの同期会では毎年、サツマイモのおやつのお店を出しています。あと1回で終わりだと思うと、寂しいようなうれしいような。保育園というと、この辛い辛いバザーだったので。
今年は、頼まれなかったので恐竜も何も作りませんでした。来年は、お店も手作り品もきっちりやって、「卒園」しようと思います。(^^

 Oct 31 (MON) 2016


りょうた10歳の誕生日です。バザーの前でバタバタしているので、パーティはもう終わったよねと、実に質素な夕食です。 パンの耳がどーんと写っていますが、これはお嬢さんたちに出すサンドイッチは耳を落とさねばとカットしたもので、お祝いで買ってきたわけではありません(笑)。
作ったろうそく達を10個出して、りかちゃんから届いたチーズケーキでお祝いしました。毎日毎日、王様のような振舞いのりょうた。まだ10歳なのか、という気持ちもないわけではない。。


りかちゃんが出張先の福岡で買ったというこのチーズケーキ、絶品でした、ありがとう!!ハロウィーンクッキーも美味しかったよーー!
私は勝沼で買ってきた、「 あじろん初しぼり 」というワインを開けて、これまた絶品で大満足☆
りょうた10歳、素晴らしい年になること間違いなし!

 Oct 30 (SUN) 2016


りょうたの誕生日プレゼントは、新しい自転車とずっと前から決まっていたので、この日買いに行きました。
それからもう一つ、寝るときに抱いて眠るタオルケットがボロボロになったので、新しいものをプレゼント。 同じメーカーのものを探したんだけど、もう売っていなかったので、同じような柄のものを見つけて買ったのです。
本当は、誕生日の明日開ける予定だったのですが、昨日お嬢さんたちと遊んで興奮したナヌが、こともあろうに大切なタオルケットの上でコロリとしたものを出しシーまでしてしまい、 ショックを受けたりょうたが「今日から新しいタオルケットちゃんで寝る」というので開けたのでした。


高級なタオルサロンのネット通販で買いましたが、入金しても連絡がなく、電話で配送日を問い合わせると長々と待たされなんだかなーでしたが、 タオルはさすがに肌触りがいいです。だがしかし、大きすぎた!


いつものように丸めると、こんなに大きくなってしまいました。そういえば、大きさを確認してませんでした・・。
じーちゃんが昔買ったものをもらって、いつも一緒に寝ていた古いタオルは、毛足がすり減って今にも破れそうです。 鹿児島や、キャンプに行くときも持って行ってたこのタオル、こんなに大事に使ってもらって、じーちゃんもきっと喜んでいるね。


タオルケットとしては小さかったんだね。丸めて比べるとこんなに違ってました。これでは抱っこしにくいので、とりあえずベッドカバーとして掛けることに。 古いタオルはもう使わない、でも捨てちゃダメなんだそうです。
10歳を機に、添い寝タオルから卒業することになった、りょうたでした。

 Oct 29 (SAT) 2016


りょうたの誕生日を祝いに、ご近所女子が集まってくれました。可愛くて、とても正直なお嬢さんたちなのでおもてなしも大変です。
今年買ったのは、ノイン・シュプラーデンのケーキ。藤が丘の老舗洋菓子店です。ちょっと甘かったみたいです。


ハッピーバースデーを歌ってもらって、もうデレデレのりょうた。幸せ者だねえー(^^)


一人一人からプレゼントをもらって、ケーキを食べて遊んで、夜はベランダにこたつを出して焼肉をして、お風呂にいったん帰った後、 戻ってきてお泊り大会という、とっても賑やかな1日でした〜!

 Oct 22 (SAT) 2016


授業参観のあと、体育館に飾られた作品展を見に行きました。学校では4年生で初めて、図工で木工をするようです。りょうたは小さいときからやってるので、上手なはず・・?!
彫刻は楽しかったようで、ずいぶんたくさん彫ってありました。なかなか繊細なタッチです。(^^)

 Oct 16 (SUN) 2016


りょうたの夢だった、ブドウ狩りにやってきました。時期が遅く、やってる農園もごくわずかで、残っているブドウも片隅に少しだけでしたが、 りょうたはとっても喜んでくれて、どれにしようかルンルンしていました。


大きな房に狙いを定め、摘み取ってにっこり。(^^)


颯太はハシゴが恐ろしくて、無理無理と言いながらも頑張りました。りょうたが受け取ってくれて、無事にゲット!


こんなでっかいのを取ったんだよ!量るときになって単価を知ってビックリ、2カゴ、4房で5000円以上だったような。
甘くて美味しいブドウでしたが、さすがに食べきれなくて冷凍したら、味がものすごく落ちました。欲張らずにおすそ分けすれば良かった・・


勝沼の里見農園というところでした。今回は選べるほどブドウがなかったので(滞在時間は1時間もなかった)、今度は旬の時期に出かけようね!

 Oct 10 (MON) 2016


体育の日の今日、静岡県富士裾野の愛鷹山に出かけてみました。ふもとっぱらからの帰り道に登山口の看板があり、愛鷹牛も美味しいし、もののけ姫のアシタカ由来の山で気になっていたのです。 しかしスタートしてすぐに、「熊出没注意」の看板を見てドキドキする二人。クマベルを激しく揺らしながら登りました。


神社から登り、越前岳(1504m)まで行く予定でしたが、りょうたが喘息で苦しくなってしまったので、黒岳(1087m)まで行き引き返すことに。 休み休みゆっくり登ったので、片道1時間弱の行程が1時間半くらいかかったかな。黒岳の頂上地点が分からず、木に印があったこの白い杭が頂上なのかなと 颯太と写真を撮っていたら、そんな訳ないだろ!とりょうたが山頂を見つけてきてくれました(笑)。


ここが山頂です。ナヌがこっちを見てくれず、挙句にシッコをしたのでもう写真は終了でした。


まだ10時なんですが、お昼のサンドイッチを食べました。富士山は完全に雲の中だったし、近くの東富士演習場の射撃の音なのかずーっとパンパンという音が響いていて、 微妙な登山となりました。こんなに音がうるさいなんて知ってたら、ここには来なかったなー。


伸び伸びするナヌ。おやつも食べて、のんびりしてから下山しました。写真のサイズが変わってるのは、りょうたが勝手に変えていたからです。


杉の大木がありました。登山道はずっときれいに整備されていて、特に歩きにくいところはなかったです。来るときに素通りした「あしたか山荘(個人所有)」をのぞいてみると、こんな看板が。この山に犬連れ登山はよくなかったようです。


ドアのカギは開いていて、薪や水もあり、自由に使ってよいとのこと。親切な人がいるもんだなあと感心でした。岩に登ったりして遊びながら下山します。


この石カエルさんみたい、と颯太。ほんとだね!二人でズルズルやってたけど、この直後にりょうたが滑って足を打って怒り、歩けないとごねて大変でした・・。


車に戻ってもまだ12時過ぎだったので、近くの富士サファリパークに行くことにしました。昔連れて行ったけど、りょうたは記憶にないと言うので。 颯太は、ライオンが木の上で寝ていたのを覚えていたよ。 ナヌークを車から降ろして(無料のペットケージあり)入園すると、危険動物にりょうたが大興奮!


すぐ横に居るとちょっと怖かったようですが、りょうたが大量に撮っていた、動物たちをどうぞお楽しみください。


危険な動物たちは最初だけで、あとは平和でのどかな光景です。




そんなに動物が好きなら今度ズーラシアに行こうと言うと、動物園は歩くのが面倒だからいいとのこと。ここは車から見れるからね。さすが、のりょうた様でした。

 Oct 09 (SUN) 2016


自転車置き場が出来上がったので、外した柵を戻しつつ、屋根作りを始めました。月末のりょうたの誕生日に自転車を買うので、それまでに作らないといけません。
左官屋さんに屋根を作ることを伝えて、コンクリの塀にアルミの支柱を足してもらいました。それを板で囲み、木の支柱を作っています。
屋根の面積が広いので、支柱は頑丈にしないといけません。とはいえホワイトウッド(縦)とSPF(横)なんだけど。

りょうたが手伝ってくれますが、ご近所や通行人の目もあり任せるわけにいかず、作業はもっぱら仕事休みの平日にやっています。
果たして屋根が出来るのかどうか分からないんだけど、ご近所さんが応援してくれるし通行人がアドバイスしてくれたりするので、頑張っています。笑

 Oct 01 (SAT) 2016


土曜日の朝。ナヌを抱っこすると気持ちがいいんだよねえ。ギュウギュウしておりました。

 Sep 22 (THU) 2016


理科の学習でもらった実験キットをパワーアップさせて、プロペラ飛ばしに挑戦中のりょうた。実験の様子を自分でスマホに記録しています。
プロペラは回転するものの、すぐに落ちてしまいなかなか飛ばないようです。


角度が大切らしい。やっと飛んで、それから飛んだ瞬間をやっと写真に記録できて、ほっとしました!(延々と撮らされるので)


赤い筒形のものはCDラジカセです。颯太のクリスマスプレゼントに買ったけど、入荷待ちで2月に届いた人気商品でした。小さいけど音が良いのです。ビクター製。
夕食後にここでミスチルを聞きながら歌うのが、颯太の楽しみだね。りょうたは何かしら作って遊ぶことが増え、食後のひと時がずいぶん静かになりました。

 Sep 17 (SAT) - 19 (MON) 2016


天気予報はイマイチでしたが、二人がとっても楽しみにしていたキャンプにやってきました。 5月に来た、伊那谷キャンパーズヴィレッジです。マウンテンバイクに乗りたかったんだよね。
シルバーウィークの大渋滞を避けて早朝に出たので、9時過ぎには高速を降りました。キャンプ場に入るには早すぎたので、最寄りの道の駅でのんびりお買い物。 ノクシカタ(バングラディッシュの伝統刺繍)が飾ってあるのを見つけたので一緒にパチリ。勿体ないと思いつつ、我が家ではナヌの椅子のクッションカバーになっています・・。
お天気のせいかキャンプ場は人が少なくて、どこでもいいと言われたんだけど、前回来たときのお隣エリアに設営しました。 山の中、静かで空気もひんやりしてて過ごしやすかったんだけど、予想外に虫が多かった!虫よけや蚊取り線香を忘れて失敗でした。


宿題たくさんの颯太には頑張ってもらい、火職人のりょうたに火おこしをまかせ、私はビールでのんびり、だらり(笑)。


料理好きなりょうた、頼りになります。お昼ごはんの後は昼寝をして、夜は中央広場でキャンプファイヤーを楽しんで、ゆっくり過ごした一日でした。 キャンプファイヤーは楽しかったけど、内容が5月と全く同じだったので、ちょっと残念だったかな。


二日目の朝。天気予報では今日まで曇りだったのに、前日の夜から雨が降り出しました。 それならテントでトランプしよう!とうれしそうなりょうた。


昨日、マウンテンバイクで遊んでおけば良かったね。ヒマなので、寝ているナヌにちょっかいを出そうとニヤニヤしています。


せっかく山に来たけど、雨だとドロドロになるので・・ナヌにはテントの中で過ごしてもらいました。


キャンプ場には絵本コーナーがあるので、ここでステキな時間を過ごすこともできます。


おやつタイム。


少し早い夕食を食べて(バーベキューばっかり!)


夜は松川インター近くの温泉に出かけました。することが無くて申し訳ないなと思ったけど、二人はたまった雨水を殴り飛ばすのが楽しいようで


溜まるのを待つ → ぶん殴る → 待つ・・と、実にのんびり過ごしたのでした。


3日目の朝、起きてさっそくパンチしているりょうた。ズボンが裏返しです。少し喘息の発作があったようで、時々肩で息をしていました。 台風の前だったからね。
この後の撤収作業は、テント&タープを濡れたまま畳むという、大変なものでした。重いし汚れているし・・。それを帰って干すのもまた、大変でした。


大変だったことがもう一つ。私だけ足をダニにたくさん噛まれていました!こんな水ぶくれまで出来てびっくり。ひどい痒みで、しばらく辛かったです。山は楽しいけど、大変なこともたくさんあるね。

 Sep 10 (SAT) 2016


美術教室で書いてきた文字。右が颯太で、左がりょうた作です。とっても良い雰囲気です。


今日りょうたが自転車に乗って、ビールを買ってきてくれました。もちろん買い物は父と一緒に。カールスバーグがなかなかなくて、何件も探し回ったそう。


このビールたちを、私が衝動買いしてしまったクーラーボックスに入れて、来週キャンプに出かけるのです。 外に栓抜きが付いていて、これでプシュッと開けて飲むビールが最高だという私のために、お小遣いで買ってきてくれたのでした。 なんて優しい子になってくれたんだろうと涙です。しかし私はちょっと複雑。子どもにお酒を買ってもらっていていいのだろうか?!!

 Aug 26 (FRI) 2016


寝ようとしたら、ナヌが寝ていました。(^^)

 Aug 22 (MON) 2016


台風が過ぎたら、庭のゆすら梅が折れて、倒れていました。毎年5月頃に美味しい実を付けるので、大切にしていたのに。
根元が少しだけ残っているので、また大きくなってくれるといいんだけど・・。

駐輪場作りと一緒に、外壁の塗り直しもやることにしたので、足場が組まれています。 日中は私も仕事に出るので、トイレが気になって聞いてみたら、「大丈夫、持ってきてますから」と言われました。 く、車の中でされるのだろうか。外の仕事は大変です。

 Aug 19 (FRI) 2016


暑い中、駐輪場の工事が始まりました。いろいろ考えて、庭を切り崩して作ることにしたのです。
写真右が工事前の写真。この、地震のとき崩れそうな石の壁を、ついでに取り除いてもらいました。スッキリです。
これでもう、颯太りょうたのチャリに車を傷つけられなくなります。うれしいなあ!

 Aug 15 (MON) 2016


あっという間の鹿児島滞在。毎日賑やかでした!かか様は大変だっただろうね。今年もありがとう!
ちゃんと予防薬(フルタイド吸入薬)をしてるのに、りょうたの喘息発作が増えてるような気がして、ちょっと気になるけど・・。

霧島の避暑地に住むかか様のボーイフレンドが、「十年以上居て、初めて今年クーラーを使った!」というくらい暑かった夏休みでした。 写真はコチラです。

 Aug 04 (THU) 2016


1週間も経たないうちに、再び羽田空港にやってきました。今日はなんと、初めて二人だけで飛行機に乗るのです。
飛行機で帰省していた頃の記憶がりょうたにはなく、颯太は離発着時のガタガタが怖かった記憶ばかり。にっこりしてるけど、内心不安でいっぱいだったんだよね。


お母さんも心配でいっぱいでしたので、不安に勝つ!カツサンドを買いました(笑)。美味しかったね。


笑顔でバイバイ!保安検査で水筒の中身を確認され、時間がかかってハラハラでした。早く着いたのにゆっくりしちゃって、結局ギリギリだったんだよね。申し訳ない。
二人がこの後、荷物を残したままダッシュしたので、私が大声で呼び戻しました。荷物を預けたと思ったようです。もうバッタバタでした。


2階の窓から、離陸まで見送ったんだけど、なんと定刻より30分遅れでした。でも到着は定刻通りだったそうなので、実際の飛行時間は1時間くらいだったようです。さすがに速い!!
二人で余裕しゃくしゃくで降りてきたよとおばあちゃんより。無事に着いて本当に良かった〜。数日間、二人と離れて私はのんびり?!の生活です。(^^

 July 30 (SAT) 2016


羽田空港にやってきました。空港は久しぶりだね!


晴天に吸い込まれていく飛行機をたっぷり眺めてから、あっちゃんに二人をお願いしてさようなら。今日は私一人、鹿児島に帰るのです。


座席から、コンテナが入っていくのがよく見えたので、颯太りょうたに見せようとこんなものを作ってみました(笑)。うまいこと機内に運ばれていくのだね。離陸すると、天気が良かったので景色がきれいに見えました。富士山を見下ろすとやっぱりうれしいです。(^^


羽田で買った焼きサバ寿司、おいしくて幸せです。あっという間に鹿児島に着き、迫田家でかか様の二胡演奏を聴いたり、温泉に行ってから


高校時代の恩師の、退職祝いに行ってきました!20数年ぶりの再会です。みんな変わってなくて、懐かしすぎた・・


2年3年と担任だった先生。とても厳しくて、怒られてばかりだったけど、愛情いっぱいだったからみんな大好きでした。


私は焼酎をいっぱい飲んで、べらべらしゃべってました(汗)。楽しかったなあ。


お祝いの品に「なかむら」が!美味しいんだよねーー。さすがのセレクトです。


お店を出て、すぐ近くの先生宅で飲ませていただきました。最後は私たちの母校の校長を勤め、「何が起こるかわからないから晩酌もできんかった」と先生。 今は地域の図書館長をされていて、忙しいけど晩酌ができるようになりうれしいとのこと。 どこまでも真面目な先生でした。私ももっと真面目に行こう、と心に決めて戻ってきました!皆さんに感謝です。勝手に載せていますが、ほぼ全員公務員だから大丈夫だと思います。(^^;

 July 26 (TUE) 2016


何やらごそごそしているなと思って見ると、りょうたがポイズンリムーバーを試していました。野山でハチやアブなどの毒が体に入ってしまったとき、 取り急ぎ吸い出してくれるものです。今年はクマ被害のニュースが多く、恐ろしいと山登りも嫌がり、卓球ばかりなんだよね。 出かける気もないくせに・・と思ってしまったけど、せっかくなのでどのくらい吸うのか試してもらいました。


吸引力はこんな感じです。緊急時でも冷静に頑張って吸えば、毒が出るのでしょうか。


私もやってもらいました。結構、痛いです。やられてしまったときは是非とも、お願い致します。笑

 July 24 (SUN) 2016


夏休みが始まりました。毎日暑くて暑くて、こんな週末は去年まで山へ川へと出かけていたのに、今年はまだ1度も川遊びに行ってません。二人が卓球ブームなのです。
2年生になり、後輩が出来た颯太だけど、相変わらず下手なのでピンポンする相手がいないらしく、「今日はピンポンした?」と聞いても「いやーー」と言う日が多かった4月5月。卓球部の人数が増えたのに、台数は変わらないからね。 壁打ちや素振り、お友達のピンポンを眺めるだけで部活が終わっても、それで楽しいらしい。懇談会のあと部活をのぞいてみたけど、確かに楽しそうに立って見ていました。(^^;
中学の個別級は小学校と違い、普通級との交流がほとんどなく、交流は行事くらいかな。そんな中、みんなと居られる場所があることが、颯太はとてもうれしいらしい。やめてもいいんだよと言っても、いや大丈夫と言うので。 2年生なんて一番多感な時期で、異質なものは排除して当たり前だから、ほとんど「交流」は出来ていない様子なんだけど、それでもいいと思う颯太は偉いよなあ。

強くなればピンポンしてくれる相手も増えるだろうと、5月終わりから卓球教室に連れていくようになりました。1コマ1時間半1500円(会員価格)で、生徒3人にコーチが1人または2人付いて指導してくれるのです。 車で30分と少し遠いので休みの日に行くことになり、最初は「別にいい」と見ていたりょうたまで参加するようになって、そして指導が上手なので二人ともどんどん上手になって楽しくなって、遊びに行くより卓球がいい!ということで予定のない休日は近所のスポーツセンターやラポールに出かけ、 果ては家の中でもこんなことになっているのでした。

「腕の力を抜いて打つ」ことが大切らしく、こうしてテーブルで打ち合うのも、立派な練習なのです。力を抜かないと入らないからね。しかしカンカンドスドスうるさいし、ああ早く迫田家に送りつけたいなあと思うのでした。

 July 16 (SAT) 2016


食わず芋の花が咲きました。こんなに神々しい花なんだね!仏さまのようです。いつもは光の方へ伸びている葉が、花を守るように円状に伸びています。植物って素晴らしい。

 July 06 (WED) 2016


けだるそうなナヌ。30日から生理になり、食欲も落ちてあまり動きません。オムツが嫌なのもあるけどね。近所のお友達(ゴールデンレトリバー、同じ歳)はもう避妊手術をして、「楽になるわよー」と言ってたけど、ナヌはどうだろう? 2歳半を過ぎたので、もういつ手術しても同じ(それ以前なら病気防止の効果あり)なので、様子を見て決断しよう。女だからね、これは我慢するのみだよ。笑


OLD